証券口座開設のおすすめ(楽天証券編)

投資について

こんにちは、小児内分泌科医Nです

本日は証券口座開設のおすすめです

なぜ証券口座を作る必要があるのかというと、資産運用において必須となるからです

またお金持ちは必ず証券口座を持っております

ユニクロの柳井社長、ソフトバンクの孫社長もみな持っているのです

お金持ちの真似をすることはお金持ちになる近道となります

なのでまずは口座開設をお勧めします

私が最初にお勧めする証券口座は3つです

それは楽天証券、SBI証券、SBIネオモバイル証券です

私ももちろん持っております

なお、楽天証券に対しては楽天銀行、SBI証券・SBIネオモバイル証券に対してはSBI銀行を開設されることをお勧めします

今回はその中の楽天証券の利点についてご説明します

楽天ポイントが付きやすい

投資信託10万円につき毎月4ポイント楽天ポイントがもらえます

また限度が月5万円までですが、楽天カードで投資信託を購入すると1%付与されます

それをさらに投資できるためある意味複利にもなります

楽天ポイントで投資信託購入可能

先ほどと重複しますが、楽天ポイントで投資信託が購入できます

例えば楽天市場で購入し、ポイントが付くと(期限ポイントは違いますが)それで購入ができるのです

画面操作が簡単

ネット証券の最大大手であるSBI証券との比較ですが、画面操作が分かりやすいです

どこに何があるかなどSBI証券だとわからなく、google検索することがあるのですが楽天証券では調べなくてもすぐにわかります

初心者ならまず楽天証券がいいと思います

購入手数料が安い

楽天証券のホームページでは業界最低基準と書かれております

いちにち定額コースでは1日100万円までの日本での取引はなんと無料となります

米国株でも手数料0.495%と比較的安いです

手数料をいかに下げるかは将来の資産形成でとても重要です

手数料は低ければ低いほどいいです

また楽天証券の手数料の詳細は下記を見ていただけたら幸いです。

手数料:楽天証券
楽天証券の手数料は、インターネット証券ならではの魅力的なロープライス。国内株式は取引スタイル、取引状況に応じて3コースから選べる選択制。購入時の手数料が不要なノーロード投信も充実。もちろん口座開設料、口座管理料は無料です。

楽天銀行との連携で金利アップ

楽天証券と楽天銀行と連携することで(マネーブリッジといいます)金利がアップします

なんと、その金利は、普通預金で年0.10%(税引き後0.079%)です

UFJ銀行など大手の銀行は年0.001%のためなんと100倍です

なので大手の銀行よりよっぼど預ける利点があります

まとめ

楽天証券は初心者にとって証券口座を開くのに一番いい証券と思います

ぜひ参考にしていただければ幸いです。

コメント