こんにちは、小児内分泌科医Nです
夜尿症は様々な原因があります
原因が分からないと、治療もわかりません
本日は夜尿症の原因について説明させていただきます
夜間多尿
様々あるため主なものについて説明させていただきます
夜間に多尿であることが原因です
夜尿症なので当たり前?ですよね
しかし、それには原因があります
1、就眠中の抗利尿ホルモン分泌低下
頭の下垂体後葉というところから我々は抗利尿ホルモンが分泌されます
抗利尿ホルモンとは尿を抑えるホルモンのことです
我々は夜間に抗利尿ホルモンが分泌されることにより、夜間は尿があまり出ません
しかしこのホルモンが分泌されれないことにより、夜間も昼間と同じく尿がでます
そのことにより夜間に多量に尿がでて夜尿の原因となります
2、飲水過剰、塩分の過剰摂取
もちろん飲むことが多かったら尿はたくさん出ます
特に夕食や寝る前に多量に水分摂るのは注意です
また塩分を過剰に摂取することも注意です
塩分を摂ると水が体内に蓄積されます
塩分摂取過剰はむくみますよね!
それとおなじです
水が体内に蓄積され、夜間中に尿がでてしまうのです
3、夜間尿中カルシウム排泄増加
尿カルシウムが多いと尿多量となります
以上のような原因で夜間多尿となります
排尿筋過活動
睡眠中に膀胱収縮頻度が増加することがあります
膀胱とは尿を貯める貯水池のような役割を果たします
膀胱が収縮することによって我々は尿を出します
しかし、睡眠中に膀胱収縮が起こることによって夜尿となります
また膀胱収縮が起こると膀胱が発達しないことがあります
というのは膀胱に尿があまりたまっていなくて出てしまうと膀胱は小さいままとなるのです
小さいと少し尿が溜まっただけでまた尿が出てしまうと悪循環となるのです
覚醒閾値の上昇
夜尿症の児は起こしても覚醒しにくいという特徴があります
しかし大脳は覚醒しているという矛盾している状態となります
つまり起きれず、浅い眠りの状態なのです
大脳皮質の覚醒は膀胱収縮とかかわっています
つまり、大脳が覚醒していると尿が出てしまうのです
そういう状態が続くのが夜尿症の児の特徴です
発達の遅れ
発達が遅れると、睡眠中に膀胱内で尿がたまっていることに気が付かないことがあります
そのことによって尿がたまっても起きないという状況になります
そうすることによって夜尿となります
遺伝的素因
片方の親が夜尿の既往があれば通常の5~7倍夜尿になりやすい
また両方の親が夜尿の既往があれば約11倍夜尿になりやすくなるという遺伝的素因もあります
以上が主な原因です
次回は検査、その解釈について説明させていただきます
コメント